私のおすすめサイト

日本語のサイト

がんばれゲイツ君
マイクロソフト批判.表現が過激とか余計な話が多いとかの批判があるが,パソコン雑誌などでは知ることが出来ない実状を知ることが出来る.
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/
Yahoo!BBの詐欺行為
左の がんばれゲイツ君でも指摘されている通りIT関係にはいいかげんな企業があるようだ.

http://ybbsagide.gozaru.jp/

アリアドネ
総合的なリンク集.
調べ物をするとき便利かも
http://www.ariadne.ne.jp/
超整理法の野口氏のホームページ.
http://www.noguchi.co.jp/
日本有数の優れたホームページではないだろうか.例えばフォーラムのインターネット活用法で紹介されているホームページは内容があるものばかりです.
http://www.zorro-me.com/miyazaki/
なかなかパンチの効いたサイトで従来の政治や思想に満足出来ない無党派層を引きつける何かがあると思う.
”突破者”がキーワードだが,その突破者の定義がハッキリしない.ヤクザに近いと思われるが主宰者の宮崎氏はその著書で「ヤクザの殆どは人間のクズだ」と 言っている事に注意すべきだと思う.

Los Angeles留学日記
http://www.suzukinet.com/
ある放送作家がインターネット時代の新しいマスコミのあり方を模索するためにLAに留学した記録.

このような留学サイト,欲を言えば現地の人と共同製作したようなサイトがもっと増えて欲しい.

英語のサイト

CNN:http://www.cnn.com/
これ何と言ってもコンテンツが凄いだけでなく書き込みボードがあってそのテーマに関して議論したりある意見に対して賛成反対を投票してその結果を見る事が できる.これは従来のマスコミには無い機能でインターネットでなくては出来ない事だ.
私は主として科学や宇宙関係の記事を読む.記事だけでなくうまくリンクを張ってくれているのでリンク集としても使っている.
他にも BBC:http://www.bbc.co.uk/
USATODAY: http://www.usatoday.com/
これらのサイトを作成するコストを考えるとタダで利用してよいのかと思ってしまう.

http://spacescience.com/
宇宙を中心にした科学の話題が広く載せてある.このサイトからもリンクされている
http://www.thursdaysclassroom.com/
と共に私が常時チェックしている.

このThursday's ClassroomのKis's storiesの各年齢別の説明は簡単な英語で科学の話題を説明しているので良い英語や科学の教材になるだろう.

http://www.sunspotcycle.com/
毎日の太陽黒点数が分かる.これによると最近 ('99年11月)たいてい200以上だ.活動最大年の最大月の平均が150-200なので最近はかなり太陽活動が激しいのではないかと思う.
実際自分でも時々望遠鏡で太陽を見ているが黒点が沢山見える.

http://explorezone.com/

地球,宇宙,気象など幅広い話題を扱っているデーターベースというかリンク集みたいなもの.
もう一つAstronomy Picture of the Day
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/
日替わりの天体写真.

http://passporttoknowledge.com/
NASAの教育プロジェクトLive From * のサイト.
http://www.ultimatetaxi.com/
Ultimate Taxiと言うだけあって究極のオタクタクシー! ここまでやるかと思ってしまう.
インテルの教育サイト.
http://www97.intel.com/scripts-tji/index.asp

さすがインテル.Flash の特性をうまく引き出してかっこいいっすよ.よく見るとこまかいことしてるし.
説明もうまくてエレクトロニクスと英語の勉強にピッタリです.ビデオもチェックの事.

NetChurch Praise and Prayer Center
http://www.netchurch.com/pandp_active.asp#prayer

祈りと懺悔のページ.私のように出歯亀趣味で覗いている人も少なくないはず.インターネット上での宗教の新しいありかたとしても面白 い.

地上最大の本屋と言われているアマゾンコム.
http://www.amazon.com/
私がある本を検索したら「この本は絶版だが,たぶん数カ月以内に古本を提供できるでしょう」なんて答えが返ってきた.さらに凄いと思 うのは読者の書評が載っていることだ.ある本なんか500人以上の人が書評を書き込んでいた.その上に著者や出版社からのコメントが付いている事もある. 本好きの人にはタマランでしょう.最近は本以外の商品も扱っている.
国際宇宙ステーションなどの現在の位置が分かります.
http://liftoff.msfc.nasa.gov/temp/StationLoc.html